



この記事では、副業に命を燃やす筆者がライブ配信アプリの『Mirrativ(ミラティブ)』で稼ぐ方法についてご紹介します。
また、ミラティブとはそもそもどのようなアプリかの説明やミラティブのライブ配信で稼ぐためのコツ等もお伝えしています。
ミラティブやライブ配信で稼ぎたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
早く疑問を解消したい人向け
- ミラティブは数十万円単位で稼ぐ金儲けというよりは、1ヵ月に数百円程度稼ぐお小遣い稼ぎのイメージが強い
- ミラティブは、荒野行動やフォースナイトなどの有名ゲームと提携しているアプリでそれらのゲームを実況しながらライブ配信ができる
- ミラティブでは、ライブ配信者に対して投げ銭ができるがそれによってライブ配信者は収益が得られる
- 投げ銭のほかに動画再生回数やミラティブQによって稼ぐことができるアプリ
- しかし、ミラティブでは大金を稼ぐことはほぼ不可能で稼げているトップでも時給1,000円程度
- ミラティブで稼ぐためには、視聴者の立場になって考えた動画を配信する必要がある
- また、視聴者とのコミュニケーションも大切にするべき
- そしてできる限り毎日配信をおこない、みんなが知っているゲームで実況を行なう
- つまり、ミラティブではゲームを楽しみながら小遣い稼ぎしたい方におすすめのライブ配信アプリ
- もしもガッツリ稼ぎたいならミラティブよりも株式投資がおすすめ
- 株式投資は勉強が必要だがミラティブほど時間に見合わない報酬になることはない
ミラティブとは

ここ数年でYoutube等の動画配信サイトでは、動画配信者がゲームを自らプレイしつつ、そのゲームプレイ動画を配信している動画をよく見かけるようになりました。
ミラティブもまた、ゲーム実況をしながらライブ配信ができるアプリになります。
Youtubeでは撮影したものをアップロードして配信することもできますが、ミラティブではリアルタイムに配信している映像や音声しか配信することができません。
さらにミラティブでは、配信者が自らの姿を動画配信することもできますし、エモモというミラティブ専用のアバターを用いてライブ配信することも可能です。

また、ミラティブは荒野行動やフォースナイトなど人気のスマホオンラインゲームと提携していることもあり、”いつも楽しんでいるゲーム”をしながら動画配信ができるのです。
ミラティブでは動画配信をしなくても、お互いの姿を見せることなく参加者同士がリアルタイムに話すことのできるチャットルームもあります。

ミラティブで稼ぐ方法・稼ぎ方3つ



当項目では、ライブ配信アプリ「ミラティブ」で稼ぐ方法をご紹介します。
ここを読めば、ミラティブではどのようにすれば収益化できるのかが分かります。
投げ銭

投げ銭とは、ライブ配信者のファンもしくは支援者がライブ配信者に対してミラティブ経由でプレゼントすることです。
ミラティブのライブ配信者は、ファン等から投げ銭をしてもらうとアプリ内に”オーブ”を貯めることができます。
ライブ配信者は、貯まったオーブをAmazonギフト券もしくは現金と換金することができるのです。

再生回数・コメント数・視聴者数に応じた報酬

毎日朝4時から翌朝3時59分までの配信動画の再生回数・コメント数・視聴者数を計算し、それに応じたオーブがライブ配信者に付与されることとなります。
この場合も投げ銭と同じく、Amazonギフト券もしくは現金に換金可能です。

ミラティブQ

ミラティブQとは、ミラティブ運営が行っているものであり、クイズに全問正解すると最大で100人に1,500円分のギフトコードが配布されるものです。
つまり、ミラティブアプリをダウンロードしている方であれば、動画配信している・していないにも関わらず稼ぐことができるとてもお得なキャンペーンといえるでしょう。
しかし、ミラティブQに関しては少し注意しておかなければいけないことがあります。
ポイント
- ミラティブQは毎週火曜と金曜に行われるので参加を忘れないようにする
- ミラティブQは1週間に2回行われるがお金を手に入れるチャンスを逃さないためにミラティブQの通知はオンにしておくべき
- ミラティブQではコラボ問題が多く出題されるため、あらかじめ予習しておくと正解率がアップする
また、ミラティブQの換金方法は、App Store&iTunesギフトカードもしくはGoogle Playギフトコードとなります。
つまり、現金が手に入ることはなく、アプリ課金や音楽を購入する際に使える電子マネーが手に入ると考えてよいでしょう。

ミラティブは稼げる?収入の目安は?副業にはなるの?




はっきりお伝えすると、ミラティブでは少額のお金しか稼ぐことはできません。
動画配信というと、どうしてもYoutuberの動画配信の月収を思い浮かべてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ミラティブは、まだ利用者が少ないということもあり、トップ層になれたとしても時給1,000円稼げるどうかといった状態です。
つまり、ミラティブでは月収数十万円とか、数百万円を副業として稼ぐことはできません。
ミラティブを利用している多くの方は、稼げても月に数百円程度といったところです。

ゲームをみんなに見てもらいながら月数百円稼ぎたいならミラティブも良いかも

つまり、いつものように一人でゲームをするのではなく「誰かに見てもらいたい」「褒めてもらいたい」「誰かとコミュニケーションがとりたい」などと考えている場合には、ミラティブを利用するといいでしょう。
副業に対してあまり熱意を持っていない場合やお金に関しては特に心配事がないけれど、一人でゲームをプレイすることに飽きてしまった場合にもミラティブは向いているといえます。

月数万円〜数十万円副業で稼ぎたいなら株がおすすめ


株式投資は、株に関する知識を学ぶ必要がありますが、知識さえ取得すれば長い目で見て稼げるようになります。
さらに投資を開始した際には株のレートをよく見ることで時間を割くことになりますが、だいたいのチャートの流れや特徴をつかめるようになると短時間で高額なお金を稼ぐことも可能な投資法です。
それ以外にも株式投資を行うことのメリットは、いくつかあります。
ポイント
- 株式投資について学べば学ぶほどに稼げるようになる
- 株式投資に慣れてくると独自の株レートの見方が誕生するので周りの情報に左右されなくなる
- 忙しい日でも株式レートを見て少し作業するだけでお金が稼げる
- 1日に数十万円から数百万円単位の利益を得られることもある
また、会社員として雇われて働いたとしても、だいたい月々のもらえる給料は決まっているのではありませんか?
決まった時刻に出社および退社し、なかには残業をしてもその手当がつかないこともあります。
株式投資では1ヵ月の間にたった数回作業するだけでも、数十万円から数百万円の利益を得ることもできるのです。
しかし、株式投資で稼げるようになるのは、株に関しての勉強をしてからの話でもあります。

ミラティブで稼いでる人の体験談

もともとゲームが好きで荒野行動については、仕事以外のほぼすべての時間を費やしてさらに課金もしてプレイしていました。
そしたら、大型掲示板でも名前が上がるくらいに強くなったこともあり、「誰かにもっと見てほしい!」「できれば俺の存在も知ってほしいし、これで人気者になれたらな」なんて考えたことがあったんです。
Youtuberは敷居が高すぎるとあきらめていたところに、ミラティブアプリ広告を見つけて即ダウンロードしました。
そしてすぐさまに動画配信!
最初は1人か2人見てくれていればいいほうでしたが、今では調子の良い時には数十人の人が見てくれています。
それでも時給500円くらいの報酬額にしかなりませんが、お金よりもゲームについて一緒に語れる人がいたり、秘密のプレイ方法を教えてくれることもあるのでそちらで楽しんでいます。
ゲームを楽しみながら、月50時間ライブ配信するだけで2万5,000円ほどの儲けがあります。
正社員として働いていることもあるのでコレだけもらえれば、ゲーム課金に使えるので満足です。
ミラティブで稼ぐための配信のコツ


当項目では、すでにミラティブで稼いでいる方々が共通して実践しているミラティブで稼ぐための配信のコツをご紹介しています。
今後ミラティブで動画配信をする機会があるならば、ぜひ参考にしてみるといいでしょう。
できるだけ毎日配信する

今まさにミラティブで稼げていないことに悩んでいる方は、土日限定だとか週に1日だけなど配信頻度にばらつきがあるなんていうことはありませんか?
ミラティブは、まだ利用者が少ないということもあり、配信頻度にムラがあると視聴者として登録している人が稼働していない日にぶつかってしまうこともあります。
つまり、ミラティブで稼ごうと思ってログインしても、投げ銭や動画再生などをしてくれる視聴者がログインしていないという問題に出くわすことになるのです。
ミラティブで稼ぐためには、より多くの視聴者にあなたの存在を知ってもらい、あなたの動画を再生してもらうことが重要です。

みんなが知っているゲームを実況する

あなたは、これまでに誰かのゲーム実況動画を見たことがありますか?
そのとき、あなたが知っているゲームの実況なら楽しんでみることはできますが、知らないゲームだと楽しんでみることができないこともあるのではないでしょうか。
それは、あなただけではなくすべてのゲーム実況動画配信の視聴者に共通するといえます。
ポイント
ミラティブでは、世代を問わず人気となっているオンラインスマホゲームの荒野行動やフォースナイトもプレイ可能です。

視聴者とのいじる・いじられるの関係性を作ることが重要

あなたは、なんとなく「ゲーム実況動画配信をするだけで勝手にファンがついてくる」なんて思っていませんか?
稼げるミラティブの動画配信者は、必ず視聴者の方とのコミュニケーションを大事にしています。
例えば、ライブ配信に対してコメントをつけてくれる視聴者に対して、そのコメント内容に対して音声で返事をします。
また、視聴者からいじられたり、逆に視聴者をいじる関係性を作り出すことによって、視聴者は配信者のことが気になるようになり、最終的にはその動画配信者のファンになっていることもあるんです。
ライブ配信者と仲の良い友達になれたように感じると、どこか自分は特別扱いされていように感じませんか?

投げ銭してくださいと要求するのはNG

ミラティブでお金を稼ぐためには、投げ銭は必要不可欠のものといえます。
しかし、視聴者に対してストレートに投げ銭を要求するのはやめましょう。
視聴者が動画配信者に対して投げ銭をするのは「この人の動画は楽しい」「この人の動画を見ていると勉強になる」「この動画配信者が好き」などの理由です。
つまり、動画配信者のことを好きになっているからこそ、投げ銭をしてくれているのです。
しかし、その状況で「お金がほしい」なんてせびられることになったらどうでしょうか?
せっかく動画配信者のファンになったのに、その動画配信者が”お金目当て”だったことが分かりファンを撤退することになるでしょう。
たしかに投げ銭はとても重要な利益ですが、視聴者に”この人になら投げ銭したいな”と思えるようなライブ配信を行うようにしてください。

まとめ:ミラティブは金儲けというよりはお小遣い稼ぎのイメージ
早く疑問を解消したい人向け
- ミラティブは数十万円単位で稼ぐ金儲けというよりは、1ヵ月に数百円程度稼ぐお小遣い稼ぎのイメージが強い
- ミラティブは、荒野行動やフォースナイトなどの有名ゲームと提携しているアプリでそれらのゲームを実況しながらライブ配信ができる
- ミラティブでは、ライブ配信者に対して投げ銭ができるがそれによってライブ配信者は収益が得られる
- 投げ銭のほかに動画再生回数やミラティブQによって稼ぐことができるアプリ
- しかし、ミラティブでは大金を稼ぐことはほぼ不可能で稼げているトップでも時給1,000円程度
- ミラティブで稼ぐためには、視聴者の立場になって考えた動画を配信する必要がある
- また、視聴者とのコミュニケーションも大切にするべき
- そしてできる限り毎日配信をおこない、みんなが知っているゲームで実況を行なう
- つまり、ミラティブではゲームを楽しみながら小遣い稼ぎしたい方におすすめのライブ配信アプリ
- もしもガッツリ稼ぎたいならミラティブよりも株式投資がおすすめ
- 株式投資は勉強が必要だがミラティブほど時間に見合わない報酬になることはない